SNSもよろしくお願いします。
4月21日に士業による保険外サービス開業支援セミナーが開催されました。
セミナーの口コミをご紹介します。
Q.受講理由
・講義内容が魅力的だった
・保険外サービスでの起業予定のため
・士業セミナーを受けられることなんて、この機会を逃すとないと思い申し込みました。
・起業の準備として、自分に弱い部分を補うため
・全くわからない世界のことだけど、起業するには絶対に必要なことなので。
・来月の開業にあたり、士業についての知識が皆無のため、準備段階の今、できることを知りたかったからです。
・前回のセミナーで川田さんのお話を聞いて受講しようと思いました。
Q.最も興味をひいた内容
・法律に関する内容
・医療費控除が使用できるサービス項目がある点
・どれもですが、契約書に関しては改めて考えさせられました。あと介護のまもりびとを知り弁護士の先生に月 2000 円で顧問になっていただけるとはびっくりしました。
・適材適所で頼りにできるところがあると言うところ
・士業の仕事内容。名前しか知らなかったが自分の起業にどれだけ必要な方々なのか参加しないとわからなかった。
・講義全部が興味がありました。できること/できないこと、やること/やらないことを明確にして書面作成と同意についての、リスク対策はとても学びになりました。
Q.今回のセミナー全体を通しての感想をお聞かせください 7 件の回答
・全て貴重な内容でした。
・講義内容も端的で、その他色々と質問にも答えていただき参考になることが多かったです。ありがとうございました。
・今まで士業の先生方と接することは全くなかったので遠い存在でした。各々にどんなお仕事をされていて、どんな時に何処に何をお願いしたらいいのかもわかりませんでした。 ここでお会いできた先生方は安心して頼れる存在だと思うと心強いです。 自分自身も利用者様も安心安全に事業をするために必要なことを沢山勉強させていただきました。ありがとうございました。 最後に川田さんのお話は強く共感しました。私自身が地方出身で遠く離れて暮らす両親の心配はいつもありました。施設に勤めていても遠くから子供さんの住むこの町に来たと言う方の多いこと。全国的にこの協会が広がると、あちらこちらで安心の輪が広がり笑顔が増えすね💕
・起業に向けて、やるべきことを再確認することができました。自分一人でやるのではなく、先人者の経験を学ぶことができてよかったです。適材適所と言っても、なんのために何をするのかを知る必要があるので今回も勉強になりました。
・講師の先生に今後お願いできることができるのは本当に嬉しい。考えの甘さを痛感したが、知ることで緊張感と学ばなければと気合いが入った。
・今日は素敵な機会をありがとうございました。なかなか聞く機会がない士業の専門家の先生方や、先ゆく皆様にお話を聞く機会がとても勉強になって、行動する課題がみえました。 今の私のフェーズだと、わからないことがわからない状態で、頭から湯気が出るくらい咀嚼に時間がかかっております。 けど、セミナーに参加していなかったら、『士業』についての全体像すらわかっていなかったです。 今回受講して、思いついた私が今やること・行動することを行動します! そして行動した上で、もう一度、受講したいと考えています。(もっと気づきがあるはず!) 準備や運営など大変だったと思います。 本当に貴重な機会をありがとうございました!
・普段接点を持つことが少ない先生方のお話を聞くことができ、とても勉強になりました。